“サービス18日18時迄!”【裄直しサービス】【日本工芸会正会員 樋口隆司】特選小千谷紬ちりめん訪問着≪御仕立て上がり・美品≫「雪月花」希少な一枚!刺繍のアクセント!身丈153 裄64.5

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

“サービス18日18時迄!”【裄直しサービス】【日本工芸会正会員 樋口隆司】特選小千谷紬ちりめん訪問着≪御仕立て上がり・美品≫「雪月花」希少な一枚!刺繍のアクセント!身丈153 裄64.5

商品情報

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、お出かけ、お食事、カジュアルパーティーなど
◆あわせる帯 洒落袋帯、九寸名古屋帯
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
 
 
◆八掛の色:灰青色
身丈153cm(適応身長148cm~158cm)(4尺0寸4分)
裄丈64.5cm(1尺7寸0分)
袖巾32.5cm(0尺8寸6分)
袖丈49cm(1尺2寸9分)
前巾24cm(6寸3分)
後巾29cm(7寸7分)
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈71cm(1尺8寸7分) 袖巾36cm(9寸5分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈153cm(適応身長148cm~158cm) (4尺 0寸 3分)
裄丈64.5cm (1尺 7寸 0分) 袖巾32.5cm (8寸 5分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前巾24cm (6寸 3分) 後巾29cm (7寸 7分)
◆八掛の色:灰青色
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈71cm (1尺 8寸 7分) 袖巾36cm (9寸 5分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
【 仕入れ担当 田渕より 】
日本の四季。
春夏秋冬、雪国では四季折々の自然の情景を明確に感じとることができます。
その美しく力強い情景を着物に映しとることが、私の仕事です。――
 縮屋六代目・樋口隆司 
「花風雪月」をテーマに創作を続けられている、
縮屋六代目・樋口隆司氏の小千谷紬ちりめん訪問着をご紹介いたします。
とりわけハイセンスな一枚を見つけてまいりました!
一部には刺繍が施されており、
立体的なアクセントになって洒落感あふれる仕上がりです!
その素敵なデザインをぜひお手元でどうぞ!
【 お色柄 】
千数百年の歳月に渡り…
織りの技術を育て、研き、伝えてきた小千谷にて、
丁寧に丁寧に織り上げられた独特の地風。
サラリとした肌触りにほのかなシボ感。
縮緬の持つ特徴を生かしながらも、緯糸に数種の節糸(紬糸)を用いました。
両者のいいところを合わせ持つ、シャリっとしていてやわらかな風合い。
シワになりにくく、軽く、お裾さばきが良い点でもおすすめです。
その地に織りだされた雪月花の意匠。
肩から垂れる桜はひらひらと花びらを落とし、
そこに雪輪と三日月が表されて。
お色はキリリとシックなモノトーン配色でコーディネートもしやすく、
現代の街並みにもなじむ、ハイセンスな着姿をお楽しみいただきたく存じます。
なかなかご紹介の機会のないお品です。
どうぞこの機会に、お見逃しのないようお願いいたします。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
ホックが外れてしまっておりますので、
付け直しをしてからお届けいたします。
【 樋口隆司について 】
小千谷縮作家
所属日本工芸会正会員
小千谷産地を代表する縮屋の六代目。
【 経歴 】
1948年 小千谷に生まれる
1971年 成蹊大学工学部卒業
1990年 第37回日本伝統工芸展 入選
(以後45 50 51 52 54 57 58 60回入選)
1992年 個展・北鎌倉美術館
1998年 個展・原宿・表参道・ネスパス(~2000)
2004年 日本工芸会正会員認定(中越大震災被災)
2005年 震災復興祈念個展…ネスパス
2008年 還暦記念個展…小千谷・東忠
【 樋口隆司について 】
小千谷縮作家
所属日本工芸会正会員
小千谷産地を代表する縮屋の六代目
【 経歴 】
1948年 小千谷に生まれる
1971年 成蹊大学工学部卒業
1990年 第37回日本伝統工芸展 入選
(以後45 50 51 52 54 57 58 60回入選)
1992年 個展・北鎌倉美術館
1998年 個展・原宿・表参道・ネスパス(~2000)
2004年 日本工芸会正会員認定(中越大震災被災)
2005年 震災復興祈念個展…ネスパス
2008年 還暦記念個展…小千谷・東忠
【 小千谷紬について 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1975年9月4日指定)
新潟県小千谷市周辺で製織されている紬織物。
小千谷縮の技法を活かし、江戸時代中期に
織り始められた絹織物。
原料は玉糸と真綿の手紡ぎ糸を用い、
絹独特の光沢と肌触りの良さ、軽く
温かみのある地風が特徴。
手摺り込みによる緯総絣と呼ばれる、
緯糸(ぬきいと)に絣糸を用いて織られる
多彩な絣模様や縞、無地など様々である。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:田渕 健太]

▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

97,240円

(150 ポイント還元!)

送料無料

お届け日: 12月29日(金)〜指定可 (本日13:00のご注文まで)

選択してください / 【1】SBTR013(97,240円)
選択してください / 【1】SBTR013(97,240円)
数量
...

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
後払い決済(銀行・ゆうちょ銀行・コンビニ)
商品到着後に銀行、コンビニなどからお支払いいただけます。 (合計金額が¥40,000 まで対応可能 )
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上または10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから

97,240

カートに入れる